アーカイブレポートARCHIVE REPORT

REPORT

大人も熱狂!>>アート思考ワークショップ

熱狂!アート思考ワークショップ!
清々しい秋晴れのこの日『13歳からのアート思考』の著者である末永幸歩さんをお迎えし、今話題の「アート思考」を体験するワークショップを開催しました。
抽選で選ばれた中学生から大人まで約40人の参加者が、第一部(中高生)「好きな季節を表現する」、第二部(大人)「身の回りにあるものを描く」に分かれて「自分なりの視点」を磨く「アウトプット鑑賞」に挑戦しました!

ところで、末永先生、アウトプット鑑賞って何ですか?
はい、気づいたことや感じたことを順番にアウトプットしていきます。その気づきが「事実」なら「そこからどう感じるか」、「感じたこと」であれば「どこからそう思うか」も一緒に考えてみましょう。どんなに小さな気づきから始めても構いません、目の前の絵をじっくり鑑賞してみてください!

ワークの時間、末永さんも各テーブルを回って一緒に鑑賞してくださっています。
きっとこれまでも教材の絵を幾度となく鑑賞してこられたと思うのですが、参加者と対話しながら1枚の絵をじっと見つめるその真剣な眼差しは、その瞬間もさらに新しい視点を見出そうとされているように感じました。「自分だけの答えをつくる」深く長いその思考過程にアート思考の本質を見た気がします!

さて、第1部の「アウトプット鑑賞」は、鑑賞者の視点から新たな解釈を生み出そうという試みですね、参加者のみなさんはそこにどんな物語を紡いだのでしょうか。
<参加者の作品>

また、第2部では、視覚以外の感覚器官を使って対象物を捉え直すという試みですね。
<参加者の作品>

さらにはイベント終了後、早速SNSに今日のイベントの感想を皆さんが書き込んでくださいました。
○私はMacbookを描いた(Before)のですが、アウトプット鑑賞により「考えを蓄積し一緒に悩んでくれる存在でありかつ、発信を通してダイナミックに自分と世界を繋げてくれる存在」と捉え直しました。
○グループ分けで一緒になった方々は皆さん初対面だったのですが、絵画というツールを使って一緒に“感じたり” “考えたり”することで、似た感覚を持ってることに親しみをもてたり、逆に自分にはまったくない視点に興味持ったりと、そうゆう発見が楽しかったです。

いかがでしたでしょうか、アート思考に興味が湧いた皆さん、ぜひ『13歳からのアート思考』手に取ってご覧になってくださいね!

開催概要

テーマアート思考ワークショップ
日時2020年10月24日(土) 14:00~19:30
場所東広島イノベーションラボ ミライノ+
(YouTubeでリアルタイム配信を行いました!)
定員各20名(※抽選方式)
講師美術教師/東京学芸大学個人研究員/アーティスト
末永幸歩
東京都出身。武蔵野美術大学造形学部卒業、東京学芸大学大学院教育学研究科(美術教育)修了。
東京学芸大学個人研究員として美術教育の研究に励む一方、東京学芸大学附属国際中等教育学校をはじめとする中学校・高校で美術教師として教壇に立ってきた。
「絵を描く」「ものをつくる」「美術史の知識を得る」といった知識・技術偏重型の美術教育に問題意識を持ち、アートを通じて「ものの見方を広げる」ことに力点を置いたユニークな授業を展開。生徒たちからは「美術がこんなに楽しかったなんて!」「物事を考えるための基本がわかる授業」と大きな反響を得ている。
対象者新しい価値観の創造に向けてアート思考を学びたい人
※東広島市内在住者に限定
※抽選方式
申込みについて

参加していただいたみなさん、ありがとうございました!

その他のアーカイブレポート

  • アーカイブレポート

    【企業×地域団体】「地域活動が企業を強くする」を開催しました!

  • アーカイブレポート

    【SDGs×企業×教育】持続可能な社会の創り手を繋げるイベントを開催しました

  • アーカイブレポート

    ビジネススキルアップセミナー「SNS・ECチャレンジ!セミナー」を開催しました!

  • アーカイブレポート

    プチ起業講座の集大成!チャレンジマルシェ開催レポート

記事の一覧へ