アーカイブレポートARCHIVE REPORT

REPORT

ひがしひろしま創業塾2022~夏の陣~ Day1

ビジネスをはじめるためのスキルセットを学ぶ!

今年も始まりました、ひがしひろしま創業塾2022~夏の陣~
1日目は、イノベーション・ハブ・ひろしまCamps コミュニティマネージャーでもある、
株式会社エル・ティー・エス 今井 恭子さんを講師にお迎えし、
ビジネスをはじめるためのスキルセットを学ぶ!と題しまして、
アイデアを形にしていくためのロードマップを描いていきました。

経営者にとって、一番大切な仕事とは何でしょうか?
言い換えれば、経営者にしかできないことは何でしょうか?
それは、”意思決定”です。

お蕎麦屋さんを例に、とあるサービスを自前でするか、委託に出すか選択することとなりました。
意思決定の根拠となるものは、創業の動機であり、達成したいミッションとなります。

日本政策金融公庫さんの創業計画書を用いて、自分自身の創業の動機を見つめるとともに、創業の How-to を学びました。

創業に向けて一番大事なことは、自分自身が腑に落ちる“創業の動機”を確立すること。
そのためには、自分を知ることが大事。
しかし、自分で蓋をしている自分もいる。
モヤモヤするときは、誰かと話すことも大事です。
自分の心の琴線に触れたとき、自分の譲れないもの、ミッションがそばにあるはずです。

こうして創業の動機を確立しておけば、後悔するような事業プランにならないのではないでしょうか。

ひとむすびさんの呼びかけで、大学生も来てくれました。

【創業等支援事業】

「ひがしひろしま創業塾」は産業競争力強化法に基づく特定創業等支援事業です。
全講義出席された方は、東広島市が発行する証明書により、東広島市内で会社を
設立する際の登録免許税の軽減措置や創業関連保証枠の拡充などの特例を受けることができます。

開催概要

テーマひがしひろしま創業塾2022~夏の陣~ Day1
日時2022年07月13日(水) 19:00~21:30
場所東広島イノベーションラボ ミライノ+
(東広島市西条岡町10-10)
定員15名
対象者●東広島市在住の方又は東広島市内で創業を考えている方
●やりたい事業が既に決まっており、起業・創業を検討されている方
●創業後間もない方
※基本的には4講座全て受講できる方
注意事項※当日の活動写真をSNSやHPに掲載させていただくことがあります。不都合のある方はお申し出ください。
みなさまのご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
申込みについて

その他のアーカイブレポート

  • アーカイブレポート

    「地域に愛される新商品企画塾」Day4~最終発表会~

  • アーカイブレポート

    「地域に愛される新商品企画塾」テストマーケティング

  • アーカイブレポート

    「地域に愛される新商品企画塾」Day3~新商品企画の中間報告~

  • アーカイブレポート

    教科書の外にいこう!ミライノ研究者へ 「ゲノム解読から生物のプログラミング」

記事の一覧へ