イベントevent

EVENT
INFO

地域発 チャレンジャーを生みだす共創・オープンイノベーションとは

東広島発・社会課題解決セミナー 第2回

地域発 チャレンジャーを生みだす共創・オープンイノベーションとは
~「誰か」の問題を「わたし」の課題へ。地域で生まれる、小さな挑戦のはじめ方~

 

 

「社会課題を解決したい」
「地域のために何かしたい」
そう思っても、何から始めていいのかわからない。
あるいは、「社会課題」「共創」「オープンイノベーション」…聞いたことはあるけれど、
自分に関係あることだとは思えない——。

そんな方にこそ参加してほしい、地域発・共創型のチャレンジに出会うセミナーです。

本イベントでは、地域のリアルな課題に向き合い、
自治体・企業・個人・市民など立場を越えた“共創”を通じて
新たな取り組みを生み出してきた3名の実践者をゲストに迎え、
それぞれの経験や視点を共有していただきます。

彼らの共通点は、
「特別な力があったから」ではなく、
「目の前の課題に向き合い続けてきた」こと。

そして、困っている誰かの声や地域の違和感を“自分ごと”として受け止め、
人とつながりながらチャレンジの一歩を形にしてきたということです。

セミナーのポイント
・共創・オープンイノベーションの“現場”に触れられる
・中小企業・地域プレイヤーによる具体的な挑戦事例を知れる
・同じ想いを持つ仲間との対話・共感の場がある
・今後の「起業」「副業」「地域活動」のヒントを得られる
・ミライノの共創型起業支援プログラム「円陣」やHi-Bizの支援事例も紹介

社会課題は、「自分には関係ない」ものではなく、
あなたの暮らしのすぐそばにあるもの。
このセミナーをきっかけに、課題との距離がほんの少し近づき、
「自分にできること」へとつながっていくかもしれません。

開催概要

日時:2025年9月12日(金)18:30〜20:30
会場:東広島イノベーションラボ ミライノ⁺(〒739-0016 東広島市西条岡町10-10)
定員:30名(先着順)
参加費:無料

登壇者

石川 貴志 氏(Work Design Lab 代表理事)
複業・共創をテーマに、都市部と地域の人材やプロジェクトをつなぎ、新しい働き方と挑戦を生み出す取り組みを全国で展開中。自治体・企業のアドバイザーとしても活躍。

伊藤 達彰 氏(株式会社eiicon 執行役員/地域イノベーション推進本部長)
地域に根差した事業創出とオープンイノベーションを推進。自治体や企業との共創を支援し、制度設計から組織づくりまで地域の挑戦を後押ししている。

三嶋 竜平 氏(Hi-Biz センター長)
東広島の事業者支援を担う「Hi-Biz」の責任者として、地域の課題解決型ビジネスを伴走支援。「東広島焼き」「白葱たれ」など共創による商品開発の実績多数。

プログラム
基調講演
・地域における共創の仕掛けと成果創出のポイント 石川 貴志 氏(Work Design Lab代表)
・地域×中小企業から生まれるオープンイノベーション 伊藤 達彰 氏(株式会社eiicon 執行役員/地域イノベーション推進本部 本部長)

地域事例紹介
・地域共創事例の紹介 三嶋 竜平 氏(東広島ビジネスサポートセンターHi-Biz センター長)

登壇者トークセッション
石川氏×伊藤氏×三嶋氏
モデレーター:今井恭子(東広島イノベーションラボミライノ⁺ ナビゲーター)

こんな方におすすめ!

・起業・副業を考えているが、何から始めていいかわからない方
・「社会課題解決」や「オープンイノベーション」に興味があるけれど、自分にできることが見えていない方
・地域の中で新しい価値をつくりたい、挑戦を始めたいと思っている方
・他の分野・業種の人とつながるきっかけが欲しい方
・ミライノ・Hi-Biz・円陣などの活動を知りたい、関わってみたい方

お申込み、お待ちしています!

イベントへの参加申し込みはこちら

イベント 概要

日時2025年09月12日(金) ~09月12日(金) 18:30~20:30
場所東広島イノベーションラボ ミライノ+
定員30名
申込みについて

その他のイベント

  • イベント

    全体最適の課題解決手法を実践的に学べるセミナー

  • イベント

    “アートで心を動かす夜。” 9月のカタリストナイトは、大世渡 渉さん(円陣賞 最優秀賞/Alkemix_アルケミクス)

  • イベント

    実践!ミライノ⁺スキルアップ講座 じぶんを選んでもらうための言葉えらび~もどかしさを超えて“じぶんらしく届ける”言葉のつくりかた~〈2025年9月〉

  • イベント

    ふたりで、ひとつの未来を紡ぐ夜。― Catalyst Night 8月 久保ご夫婦登場

記事の一覧へ