実践!ミライノ⁺スキルアップ講座 じぶんを選んでもらうための言葉えらび~もどかしさを超えて“じぶんらしく届ける”言葉のつくりかた~〈2025年9月〉
「この人に会ってみたい」そう思ってもらえる発信、できていますか?
「想いはあるのに、うまく言葉にできない」「発信しても、なんだか反応が薄い」
そんな“もどかしさ”を感じている方に向けた、やさしい言葉の講座です。
このセミナーでは、“自分へのインタビュー”を通じて、
内にある想いや強みを丁寧に掘り起こし、あなたらしさが伝わる言葉に変えていきます。
SNSやプロフィール、サービス紹介など、日々の発信に活かせる実践的なワークが満載。
読み手の心に届く言葉は、あなた自身との対話から生まれます。
「自分の良さがうまく伝わらない」
「サービスの魅力が表現しきれない」
そんな起業初期の方や、これから発信を整えたい方にぴったりの内容です。
自分らしさを“伝わる言葉”に変える時間。いっしょに始めてみませんか?
講師プロフィール
梶津利江氏(文と暮らしの編集 ライター・編集者 Hi-Biz専門サポーター)
広島県呉市出身、東広島市在住。広島リビング新聞社で、地域で暮らす人々の営みに光を当てる編集や原稿作成に従事。編集長を経て独立。コピーライターとして30年、思いを言葉にして「誰に・何を・どう伝えるか」を設計し、文章作成、印刷物やWEBを形にしている。モットーは、いい話いい心を伝えて持続可能な社会に貢献すること。好きなものは洗濯、あんこ、柴犬。
開催概要
- 自分の想いを“伝わる言葉”に変える1番大切な話し方
- 開催日:2025年9月25日(木)
- 受付開始:13:00
- 開催時間:13:30~15:00
- 会場:東広島イノベーションラボミライノ⁺
(〒739-0016 広島県東広島市西条岡町10-10 べに屋ビル1F)
- アクセス:JR山陽本線 西条駅南口から徒歩約6分。
- 定員:15名(先着順)
- 参加費:無料
- 申込締切:2025年9月24日(水)
※定員に空きがある場合は当日参加も可能ですが、なるべく事前のお申し込みをお願いいたします。
ミライノ⁺ご利用のみなさまへ
~ミライノ⁺ 施設利用に関するお願い~
東広島イノベーションラボミライノ⁺は、新しい挑戦を応援するコミュニティであり、沢山の方が交流する場です。
挑戦のステージはそれぞれ異なり、まだそっと心に秘めた状態で計画を立てている方もいらっしゃいます。
そのため、ミライノ⁺では、施設内の写真撮影に関して、事前に必ずスタッフにお声がけいただき、了承を得たうえで撮影をお願いいたします。
※イベント時も同様とさせていただきます。
特に、他の方が写っているお写真を、許可なくSNS等へ投稿されないよう、写真撮影の際はご配慮をお願いいたします。
また、東広島イノベーションラボミライノ⁺主催のイベントにつきましては、スライドの撮影について、事前に講師・登壇者の意向を確認のうえ、イベント開始時などにご案内いたします。
(なお、ミライノ主催ではないイベントの場合は、スライドや会場内の撮影について、必ず各イベント主催者にご確認ください。)
東広島イノベーションラボミライノ⁺では、イベント開催中であっても一般のご利用者がいらっしゃる場合があります。
撮影時は、写り込みや背景にも十分ご注意いただき、写りたくない方・一般利用者が映り込まないよう、角度や構図にご配慮いただけますと幸いです。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。